30代から期間工をはじめた元正社員の記録。派遣のPEO経験、マツダの期間工を期間満了、期間工の活用法をお教えします

【期間工はきつい?】私がきついけど期間工をおすすめする理由

 
この記事を書いている人 - WRITER -

私が期間工になる前、高額報酬で募集をかけているのを見て思ったことは

未経験でこれだけの報酬をくれるということは、きつくて離職率も高いんだろうな。

ということでした。

自分に務まるか不安でしたが、意を決して応募したのを覚えています。

それから約一年が過ぎ、期間工を満了した私が言えるのは

「きついけど、思っていたよりはきつくなかったし、このきつさでもらう金額としては多い。」

ということです。

今回は「期間工はきついけどおすすめする理由」について書いていきます。

■「きつくない」仕事をするということ

「きつくない」仕事とは

簡単で、肉体的負担も少なく、知識を要求されない仕事でしょうか。

一般的に楽な仕事と呼ばれるものですかね。

確かにそういった仕事はあるでしょう。

またそれで仕事をするのも悪くないでしょう。

ただし、そういった無資格、未経験、肉体的負担が少ない、簡単な仕事は給料が安い

考えてみれば当たり前です。

だって誰にでもできるんですから。

そんな仕事でもしお金を貯めたいと思ったら

長期間「きつくないけどやりたくはない仕事」をしなければならないということになるのです。

■期間工は「きつい」がその「きつさ」は工程によって大きくかわる

期間工といっても様々な工程に分かれています。

  • 組立工程
  • 車体プレス工程
  • 塗装工程
  • 検査工程
  • エンジン組み立て工程
  • 特殊工程

上記は自動車会社の工程を上げましたが、この工程によって難易度ときつさが大きくかわってきます。

細かい難易度はここでははぶきますが、

組立工程は特に肉体的にきつく、要求されるスキルも他の工程の群を抜いて高いものが要求されます

よって離職率や工程変更なども組み立ては高く、いわゆるハズレ工程ともいわれています。

あと配属されることは稀ですが特殊工程も離職率と難易度は高いです。

私はPEO時代にこの特殊工程に配属されました

特許に関係している工程の為、一般社員は入室できない部署でオートロックで隔離されている部署でした。

私の場合、化学物質を扱う部署だったのですが、尋常じゃないほどの湿疹ができ、夜寝れないほどのかゆみが起きるやばいところでした(笑)。

病院に行くと労災だし、やばいから部署かえてもらったほうがいいとまで言われました。

もちろん期間工は1ヶ月持つ人はおらず、私の前の前任者7人はすべて1ヶ月以内に辞めてます。
(ちなみに私は7ヶ月いました。)

このように期間工の中でも配属により、大きくきつさや難易度がかわってきます。

よって期間工のきつさは「どの会社に行く」のかではなく「どの工程なる」かによってかわってくるのです。

私は満了の3ヶ月、6ヶ月満了までは勤め上げることを勧めていますが、

どうしても耐えられない場合は

  1. 工程変更
  2. 退職

これを申し出て、工程変更ができないなら手続きを取って退職すればいいのです。

期間工は入るのもある程度簡単ですし、正社員とくらべれば退職もしやすいので、

どうしても無理な場合は退職して次の期間工先を探せばいいのです。

 

■中年で初めて期間工になった私がきついけど期間工をおすすめする理由

期間工は確かにきついです。

ただし

「きつさに対してもらえる報酬は異常に高い」

と思います。

この「難易度」と「きつさ」で手取り年収450万円から500万円くれるの?

と思います。

しかも顧客を直接相手にしない仕事で、目の前の工程だけこなしていればいいので

精神的なきつさは他の仕事に比べてむしろ軽いほうだと思います。

 

■期間工はあくまで無資格、未経験で多くのお金を稼ぐ手段

期間工に仕事のやりがいや、今後の自分の目標につながる経験を積むことを期待しては駄目です。
(期間工先で正社員になりたい人は別ですけどね。)

期間工はあくまで目標をかなえるためにお金をためる手段でしかありません。

よって期間工先で正社員になる人以外は、

  • 自分ができる範囲で
  • 辞めずに
  • 短期間で
  • 効率よく

お金を稼げるか。

このことを頭において期間工をするべきだと思います。

期間工はあくまでも「自分が達成したい目的のためにお金が必要な人」にとっておすすめの働き方なのです。

何度でも言いますが

「体力的にきついよ。でもこのきつさでこれだけの報酬をくれる仕事はないから。」

期間工以外に体力的に楽で、効率よく稼げる仕事を知っていてなおかつその仕事につける能力がある場合はもちろんそちらをやるべきです。

■私が期間工になるのをおすすめする人

  • 低学歴、無資格の人
  • 借金の返済に行き詰っている人
  • 起業したい人、フリーランスになりたい人
  • 資格試験を目指している人
  • ニート、フリーター
  • 冒険家になりたい人
  • 低収入の正社員
  • 派遣労働者
  • ブロガーになりたい人
  • バンドマン、歌手でメジャーデビューしたい人

こんなところでしょうか。(少々かぶっている部分もありますが勘弁してくださいw)

今あげた人たちは

  1. 低所得者
  2. 目的のためにお金が必要
  3. 目標のために時間が必要

こういった人たちです

この人たちが抱える問題に対する解決策の回答として

A 期間工

ってなかなかいいよと言いたいのです。

・低所得者や借金持ちの人に向けては

とりあえず【目の前のお金の問題】から解放されて、先のこと考えることができますよ。

・起業やフリーランスになりたい人に向けては

手っ取り早く短期である程度お金がかせげますよ。

・目標があり、生活をする為だけにバイトなどをしている人に向けては

生活するお金を短期間で稼ぐことにより、目標達成のための練習や勉強により時間を使うことができますよ。

 

上記の人たちにとって期間工をすることはベストアンサーの一つだと思います。

そして自分の目的、目標にチャレンジした結果それが失敗したとしても、
また期間工やって再チャレンジしたらいいんです。

 

 

■まとめ

 

  • 期間工はきつい。だけどそのきつさに対してもらえる報酬は異常に高い
  • 期間工のきつさは工程にもより、耐えられない場合もある。
    その時は退職して他の期間工を探せばいい。
  • 期間工はあくまで短期で効率よくお金を稼ぐ手段と考えたほうがいい
    期間工より効率よくお金を稼げる人はそっちをやるべき
  • 期間工は低所得者、お金と時間が必要な人に特におすすめ

私もあと2か月半後には期間工生活に復帰するんですが、それまでは全力で自分の目標のために勉強に励みたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

 

ポチっていただけると嬉しいです。


期間工ランキング

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 真期間工クエスト ハデスのブログ , 2018 All Rights Reserved.