30代から期間工をはじめた元正社員の記録。派遣のPEO経験、マツダの期間工を期間満了、期間工の活用法をお教えします

【期間工と病気】期間工の冬はインフルエンザにどう向き合うかが大切です

 
この記事を書いている人 - WRITER -

今年は暖冬と言われていますが、さすがに寒くなってきましたね。

期間工仲間のみなさんどうお過ごしでしょうか

無職の

ハデスです。

期間工にとって冬という季節は鬼門です。

特に病気になる確率が高く、インフルエンザという最大の敵が猛威をふるう季節でもあります。

今回の記事は期間工と病気というテーマで特にインフルエンザとどう向き合うかについて書いていきます。

 

■期間工にとって欠勤は致命的

 

 

期間工にとって欠勤が致命的なのは、

欠勤すると満了金が減額もしくは最悪もらえなくなる

可能性があるからです。

満了金は金額も大きいので、これをもらえなければ期間工をやるメリットが減ってしまいます。

期間工をやり始めて最初の6ヶ月間は有休ももらえない会社が多いので赴任当初は特に気をつけましょう。

 

■欠勤したことによる金銭的ダメージの具体例

 

・欠勤によりダメージを受ける金銭表

メーカー 日給(スタート時) 満了金(6ヶ月満了) 皆勤手当や特別手当
トヨタ 9900円 39万円 10万円
マツダ 8000円 12万円 月2万円
ホンダ 10300円 18万円

 

◇欠勤したらもらえなくなるもしくは減額されるお金

 

  • 日給×欠勤した日数がもらえない
  • 満了金は欠勤すると減額もしくは日数によってはもらえなくなる
  • 月の皆勤手当てがもらえない
  • 食事手当等が支給されない会社もあり
  • 特別手当など満了金とは別の一時金にも影響がでる

◇マツダだけの例外

 

マツダの場合だけ他のメーカーと違い、赴任後2週間で有休10日が付与されるので、赴任当初は欠勤にはなりにくいというメリットがあります。

ただし、残業時間の関係やシフトの関係で勝手に有休をいれられることもあり、肝心な時に日数があまり残ってない可能性もあります。

私の場合も10日のうち5日は会社都合の有休でした。

 

■冬は欠勤のリスクが増大、特にインフルエンザには気をつけろ

 

 

期間工にとって冬は鬼門の季節です。

風邪はもちろん引きやすいですし、雪や路面凍結などにより、ケガのリスクも上がります。

それにもましてインフルエンザが流行する季節でもあります。

インフルエンザにかかってしまうと最低1週間は出社することができないので、

有休がない場合満了金はいっきにふっとんでしまうという期間工にとっては恐怖の病気です。
(体ももちろんしんどいです。)

インフルエンザのもう一つ厄介なのは熱がさがり、体は出社できるようになっても

2.3日は様子をみなければならず、欠勤が長期化してしまうのです。

インフルエンザの対策としては手洗い、うがいはもちろんのこと必ず予防接種は受けておきましょう。

 インフルエンザの予防接種の値段

 3200円~3800円
(都道府県によってこの範囲で異なります)

予防接種を受けていてもなる可能性はあるのですが、なる確率を下げておくことは重要です。
(私は予防接種受けましたが、型の違うインフルエンザにかかりました(´;ω;`))

上記の金額で満了金がもらえなくなるリスクを下げられると考えると安いもんです。

 

■インフルエンザにかかった月の給与は悲惨なものです(経験上)

 

 

私も工場勤務開始して今年の1月終わりから2月あたまにかけてインフルエンザで8日欠勤しました。

2月分の給与ですが、他の月より12万ほど手取りが下がってて泣きをみました。

  • 残業をしてない
  • 日給が発生しない
  • 社会保険料はいつもどおり引かれる

これらの要因からインフルエンザ明けの期間工の給与は悲惨になります。

幸い最初勤務したPEOは満了金がなかったので、満了金がなくなるということはなかったですが、

もしあったと思うとショックは計り知れなかったと思います。

 

■万が一欠勤が長引くような病気やけがをしてしまった場合の対処法

 

自分自身でどんなに気をつけていてもインフルエンザなどは感染してしまうリスクはあります。

予防を心がけてそれでも長期で欠勤しなければならない場合

傷病手当金

を活用しましょう。

 

◇傷病手当金を利用しよう

 

傷病手当金とは

健康保険に加入している人を対象として、病気やけがで長期に仕事を休まない場合の所得補償として支給されるお金

です。

・支給に必要な条件

  1. 病気やケガの療養のために休んでいること
  2. 働けない状態であること
  3. 3日間の待期期間をみたいしていること(3日以上休まないといけない状態であること)

以上の条件を満たせば、日給のある程度は保証されます。(期間工の場合少し複雑なので。)

具体例を出すと

前月の社会保険の標準月額報酬が30万円だった場合

30万円×1/30×2/3=6670円(10円未満は四捨五入)

このケースだと6670円欠勤するごとに保証されます

※期間工の場合日給をもらってますが、日給の三分の二もらえる訳ではないので注意

※標準報酬月額はこちらの表ので区分される仮定の月額報酬
・標準月額報酬は社会保険料の決定などに利用され

  1. 入社時には会社が国に申告した金額で決定される
    例)マツダの場合日給8000×20日分=16万円
    で計算し、提出するのでマツダの入社時の標準報酬月額は16万円となる
  2. 毎年改定され、4.5.6月支給の給与の平均で標準報酬月額が計算される
    例)4月:28万円支給
    5月:32万円支給
    6月:30万円支給
    この場合は標準報酬月額は30万円になる。
  3. 一度決定されると次の改定があるまでは標準報酬月額の変更はなし

ざっくり説明するとこんな感じです。

細かい説明をしてしまうとまだ長くなるので、

傷病手当金とは4日以上欠勤するとある程度お金がもらえる制度

だと認識してもらえればOKです。

◇傷病手当金の特徴や注意点

 

  • 4日以上休んでいる間はずっと支給される
  • 自分で傷病手当金について会社の総務に話さないと対応してくれない可能性大
  • 待期期間の3日は土日を含んでいてもOK
  • 待期期間は3日は有休を使い、4日目から傷病手当金をもらってもOK

こんな感じです。

もらわないに越したことはないですが、万が一長期の欠勤になった場合はかならず利用しましょう。

 

■まとめ

 

今回は期間工と病気、特にインフルエンザとの向き合い方について記事を書きました。

期間工は病欠による欠勤のダメージは計り知れないので、体調管理は義務だと思って打てる手はすべて打ちましょう。

そのうえでもし、病気になり、欠勤が長引くようであれば傷病手当をしっかり活用し、金銭ダメージを減らしましょう。

期間工は短期間でお金を稼いでなんぼの世界です。

私も実際にインフルになって痛い目をみたので、期間工をやっている仲間の方はくれぐれも体調に気を付けて仕事頑張ってください。

今回はこの辺で。

ポチっていただけると喜びます。


期間工ランキング

 

この記事を書いている人 - WRITER -




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 真期間工クエスト ハデスのブログ , 2018 All Rights Reserved.